住宅展示場

優秀営業マンはどこにいる?【住宅展示場見学のコツ】

記事内に商品PRを含みます

こんばんは!

家づくりを考え始めると、住宅展示場に行ってみようかなと考えますよね。
住宅展示場はいっぺんに色々比較もできるからやはり好都合です。

でも初めてのことだとなかなか緊張もするでしょう。
どんな営業の人が出てくるか心配だなと思われることもあります。

家づくりは営業マンで80%決まる!

そう言い切っても過言ではありません。

出会った営業マンで、一生に一度の家づくりが左右されるのは私の経験上でも本当だと思います。

初めて展示場に行くときに、優秀な営業マンに担当してもらうコツをお伝えします。

この記事にオススメの方

・家づくりを検討してみようかなと思っている方
・まずなにからしたらいいか考えている方
・できるだけ優秀な営業マンに担当してもらいたい

優秀な営業マンは展示場にいる!

住宅展示場見学のコツ

優秀な営業マンはどこにいるのでしょう?
ネットでは「展示場に売れてる営業マンはいない」みたいな意見も多いです。

しかし私が勤めている会社では、優秀な営業マンは展示場で営業活動をしています。

他社メーカーさんとも交流がありますが、私の知っている限り優秀な方は展示場の店長などの責任者をされている方が多いです。

紹介担当として独自の営業ルートを確立している営業マンや、イベント企画をメインでされている優秀な営業マンもたくさんいます。

なので一概には言えないですどね。

営業マンの当たり外れがあるのも事実

展示場には、例えば5人の営業マンがいるとします。

店長…優秀営業マン   
店長代理…エース営業
若手5年生…のんびり屋さん
若手3年生…若手のエース
若手2年生…経験浅い

まぁ確かに、いろんな営業マンがいますね笑

「売れている」ということを優秀営業マンと定義するとしたら、展示場という一つの店舗運営を任されている以上、優秀な店長とエース営業くらいはいるものです。

なかなか売れない営業マンがいるのも事実ですね。

コツは展示場の【来場予約】

優秀営業マン
住宅営業マン

展示場へは来場予約をしてから行きましょう

忙しい営業マンほど土曜日、日曜日は朝から晩までお客様との打合せがパンパンなため、フラッと立ち入った展示場で接客されるケースは少ないと思いますよ。

結論としては総合展示場の「来場予約」がベストです!

そうだ!展示場に行ってみよう!
と決めたら、地域にある展示場を検索し、HPから来場予約をして展示場に行くのがおすすめです。

来場予約が入ると、事前にハウスメーカーや工務店に予約情報が入ります。

基本的には優秀な営業マンへ振り分けされることが多いので、売れてる忙しい営業マンでも、予約が分かっていれば予定に組み込みやすくなります。

ちなみに私の会社では来場予約のお客様は店長対応、予定が重なっていればその次に売れている営業マンが対応すると決まりがあります。

事前の予約は優秀な営業マンが対応する可能性が高いです!
(あくまで確率の話です)

土曜日曜の住宅展示場

お客様が一番多く来場されるのがやはり土曜日と日曜日です。

その為、必然的に打合せのAPOも土日に集中します。
売れてる営業マンは、商談中のお客様や契約後の詳細な打合せなどでAPOも多く、予定が事前に決まっています。
反対になかなか売れない営業マン程予定がなく、何をするかといえば展示場に待機し呼び込みなどをすることになります。

(おおむねの一般的な傾向ですけれでも)

予約をしてから行くほうが、フラッと入ってみるよりは売れてる優秀営業マンにあたる確率が高くなるというわけです。

総合展示場「来場予約」の方法

「来場予約」の方法はとても簡単です。
スマホでポチポチ3分あればできます。

1.地域の総合展示場をまず検索

◇地域で一番大きなところでもいいし、家から一番近くでもOK!
◇気になるハウスメーカーがあれば、その会社が入っている総合展示場を選びましょう。

2.HPから「来場予約」入力フォームへ

◇ほとんどの展示場HPで来場予約欄があります。
◇予約特典もあるところが多いので、メリットしかない。

3.日時と希望ハウスメーカーを入力

◇3社くらいまで選択可能なところが多い。
◇私のいる総合展示場は60分か90分か選択。もしくは時間指定になります。
◇60分の場合は、経験上時間切れになることが多いです。90分以上がおすすめ!

4.その他入力で完了

◇準備して欲しい希望の資料や、建築予定地の有無など。
◇お客様情報の入力。

スーモカウンターご活用の方はこちらを見てみてくださいね。

まとめ

私は住宅展示場の見学推進派です!

分からないことも多い家づくりで、営業マンと出会って話を聞くことが一番効果的な情報収集になると思います。
できれば一週間前には予約をしておきましょう。早い方がいいですよ!

ぜひ来場予約をして、足を運んでみましょう。

初期段階の資料請求についてまとめた記事も合わせて読んでみてください!

【住宅に一括資料請求サイト】のポイントはこちら▷▷

ブログ村に参加しています。クリックが励みになります!