多くの方にとって家づくりは初めてのお買い物。
まずはなにから始めたらいいんだろう?って思われる方はとても多いです。
20年以上、住宅営業をしていますが、昔はとりあえず展示場に行ってみよう!でした。
今は時代も変わり、ネットで検索、WEB反響が一番多くなっており、まずは資料請求をしてみようという方が一番多くなっています。
そんなWEB反響の一つに【一括資料請求サイト】があります。
気軽に利用しやすい反面、営業マンから見ると注意ポイントもありますので、ご紹介します!
◇一括資料請求のメリット
◇一括資料請求ご利用の際のポイント
◇資料請求後のハウスメーカー内での流れ
◇資料請求について住宅営業マンが思っていること
個人的にも、まずは資料請求から動き出すお客様の心情はとても理解できますし、初期段階であればメリットの方が大きいかなと思います。
注意ポイントを把握して、有効に活用しましょう!
注文住宅の一括資料請求サイトとは
複数の建築会社からカタログなどを、一括で資料請求できるサイトのことです。
こういったサイトでは、たくさんのハウスメーカーや工務店のカタログを、一度に請求することができます。
しかも請求は無料ですから、安心してサービスを利用することができます。
ハウスメーカーも工務店も登録されている
多くのハウスメーカー、地元の工務店も登録されていますので一度にたくさんのアプローチが可能です。
実際に資料請求サイトからコンタクトをとっているお客様に聞くと、気になったハウスメーカーを選択して請求するというよりは、選択できる建築会社を全部で一括で請求しましたという方が多いです。
資料請求したらどうなる?
会社によって方針が違うかもしれませんが、私の会社でも対応が決められています。
資料請求があると、各担当者に振り分けられます。実際に請求された資料を当然即送られます。
その後の対応はだいたいこんな流れです。
①メール
まずはメールを送ります。
内容は資料請求を頂いたお礼と、到着確認の電話をすることを予告します。
必ず電話をする携帯番号を記載して、こちらの番号からさせて頂きますね!と内容に入れておきます。
②電話
電話NGでなければ、その後電話します。
実際には、嫌そうな対応をされることはほぼありません。
知らない番号に出られない方はもちろんいらっしゃいます。その際はショートメールを送ります。
電話する内容は、
・資料請求のお礼と、到着確認
・家づくりの状況の簡単なヒアリング
・エリアのイベント情報のご案内
くらいの内容が多いです。
【持ち家計画】
実際に、私のお客様ともご縁のあった【持ち家計画】
【PR持ち家計画】
まずはカタログを見てみたい!という方にオススメです。
登録自体はとても簡単なので、気軽に資料請求できます。
▼詳しくはこちらから▼
利用実績5万件突破!【持ち家計画】【タウンライフ家づくり】
もう一つは【タウンライフ家づくり】
私の勤めているハウスメーカーでは、一番反響が多い資料請求サイトです。
【PRタウンライフ】
タウンライフも気軽に資料請求ができるのと、プラン作成依頼もできます。
同時にしっかり要望がまとまって記載していないと、期待しているものが送られてこないので、注意が必要です。
私も月1件程度は担当することになりますので、実際の経験談を交えたポイントは、また別で記事にまとめたいと思っています。
▼詳しくはこちら▼
【スーモカウンター】
スーモカウンターは、店舗ですね。
WEBからの資料請求とは違いますが、メリットと注意点をまとめた記事がありますのでぜひ読んでみてください!
★回答者全員に5000円★新築マンション・新築一戸建て購入者アンケート★2021年1月以降、首都圏・関西・東海にて新築マンションまたは新築一戸建てを購入された方!
■■■■回答者全員に5000円!!■■■■
住宅営業マンが思う【メリット】
優秀な営業マンが担当になる確率は高い
WEB資料請求は、会社側もとても重要視しています。
「お客様の最初のアクション」は常に集計されていて、今では展示場来場や紹介よりはるかに多くなっていますので、WEB資料請求はとても大事に扱われている印象です。
私の会社の支店では、資料請求は販売エリアに振り分けられた後、展示場の店長に振り分けられていきます。
基本的に「売れている営業マンに担当させる」取組みです。
優秀営業マンに回っていくわけですね。(私の会社の場合ですが)
優秀な営業マンは「紹介で営業しているから資料請求は対応しない」というのは昔の話で、今は「紹介営業もするし資料請求も対応する」という感じです。
ですから、優秀営業マンに担当される確率は高いと思いますよ。
家づくりのいいきっかけにしている方が多い
ネットにも「営業電話が鳴り止まず困った」とよく見かけます。しかし家づくりに興味がある方だと、むしろメリットの方が多いと思います。
興味がある情報が聞ければ、APOが取れたりもしますし、お客様の検討状況でお話の内容は変わります。
営業マンからの情報は、本来は家づくりに有益な情報が多いものです。
一括請求はやはり楽ちん
家づくりの初期段階では、一括資料請求はやはり楽ちんです!
いろんなハウスメーカーに行ったり、会社ごとのHPから資料請求する手間が省けます。
ネットからなのでいつでも気軽にできるのもいいですね。
住宅営業マンから見たポイント
しつこい営業マンからの電話や訪問
営業電話が嫌な方はデメリットでしょう。たくさんの会社に請求すれば、それだけ電話がある確率も増えます。
住所も必須入力なので、APO無し訪問も可能性としてはあります。
APO無し訪問は私はほぼしないですけどね。今は少ないとは思いますが。効率も悪いですから。
入力フォームで電話NG、訪問NGを入力しておきましょう。
例えば、交代勤務で仕事の時間が不規則な方、小さいお子様がいて電話がしにくい方などは、「連絡はメールでお願いします」と入力すると良いと思います。
家づくりは絶対に足を運ぶべき
どこの会社のカタログも魅力的なものが多いです。
大量のカタログから絞り込むのは大変です。迷いすぎて迷宮入りしないようにしましょう。実際には足を運んでいかないと得られないこともあります。
家づくりの優先順位はご家族でまとめておく必要があります。
ご家族の思いが一番重要ですが、見学したり営業マンと話をしていく中で、お客様自身も気付かなかったご要望を発見できることもあります。
営業マンの説明や提案で、家づくりの付加価値が高まると私は思っています。
実際に展示場やモデルハウスに見学に行ってみましょう!
まとめ
今回は一括資料請求について解説しました。
一括資料請求の活用はメリットの方が多いと思います。
以下の記事では、建築会社の選び方をまとめてみたので、ぜひ一緒に読んでみてください!