土地探しのコツ

後悔しない土地探し【分譲地の角地】本当に人気なの?

記事内に商品PRを含みます

こんにちは!

さて、分譲地の【角地】は人気があるイメージがありませんか?

メリットももちろん多いのですが、私の勤めるハウスメーカーでは、以外と早く売れるわけではありません。

一番の理由は、土地代が高くなるから。

角地を一番坪単価を高く設定します。案外同じ分譲地の中だと、安い区画から売れたりします。

エリアやハウスメーカーによって傾向は違うかもしれませんけどね。

気に入った分譲地が見つかった時に、どの区画を選ぶかは人それぞれ。見方を変えればデメリットもメリットの裏返しです。

人気と思われがちですが、角地の注意ポイントをまとめてみました!

角地の3つのメリット

まずはメリット。
私の販売エリアでは北側の区画が結構人気があって、価格を優先する傾向が強いです。

それでも「絶対角地がいいです」と指名される方もいらっしゃいます。

角地にしかないメリットがありますからね。

端っこの開放感、日当たりと風通し

「端っこがなんか落ち着く」
「隣が近いと囲まれた感じでちょっと…」

と言われる方も多いです。このへんはもう感覚ですね。なんとなく私も分かります。

東南角地や西南角地のような南道路を含む角地だと、日当たり抜群の開放感
何物にも代え難い魅力ポイントですね。

また建物設計を工夫すれば、お隣の家との距離をしっかり作ることもできます。

実家が田舎育ちの方とかだと気にされる方もいます。

資産価値が高い

価格が高いということで当たり前なんですが、資産価値も同じ分譲地の中で高くなります。

気にされる方は少ないように感じますが、将来の売却や、貸しやすさは角地が有利になると思います。

後悔しない土地探し【旗竿地】選ぶときのポイント

建ぺい率の角地緩和も使える

■建ぺい率とは
とても簡単にいうと、敷地面積に対する1階面積の割合です。
地域ごとに法律で規制されています。

例えば!
建ぺい60%制限の地域だと、
土地面積50坪の場合、50坪×60%=30坪

1階の面積を30坪までにしてくださいねーということです。

角地だと、建ぺい率が10%上乗せされます!
※全ての角地ではないです

上記のケースだと、50坪×70%=35坪

1階の面積を35坪までOKですとなります!

1階の面積だけで30坪とか35坪とか、かなり大きな家がそもそもれるんじゃない?と思わないですか?

私のお客様で昨年お建て頂いた方は平屋希望で、この10%が大きなポイントになり決めて頂いた方がいます!

平屋だと、特に大きなメリットですね!

角地の3つのデメリット

土地代が高い

分譲地を計画する際、角地は単価を高く設定します。
他の土地と同じ単価にすることはまずないです。

同じ分譲地の同じ面積でも、100万200万と変わってくるわけですから、予算を少しでも抑えたい方は、他の区画も考えたほうがいいです。

後悔しない土地探し【北側道路の区画】実は魅力的な理由5選

隅切りがあるとプランがとりにくい

特に北道路を含む角地は、北側に隅切りがあることが多いので、プランが取りにくいことが多いです。

もちろん間口や奥行きで全然変わりますし、南側の隅切りはあまり関係ありません。

営業マンの提案力に差がつくんじゃないでしょうか。

エクステリア計画が高くつく

角地だとエクステリア工事の費用は少し高くなることが多いです。

2方向が道路となるので、必然的に境界となるラインが増えます。また角地は視線が気になるケースが多いので、目隠し対策をすることを考えると、他の土地よりはコストがかかります。

隅切りに駐車場を作らないこと

プランを作るときは、私はまず駐車場の計画から作ります。

それから空間のゾーニングをしていきプランの形を作っていきます。

(いつかプラン作成の記事も作れたらなー)

角地の場合の注意点は、角(隅切り)のところに駐車場を作らないこと!

やっぱり危ないです。

道路状況にももちろんよりますけど私は鉄則にしています。

まとめ

いつも思いますけど、優先順位をしっかり決めておくことが大事です。
土地のメリットとデメリットは裏返しなんですよね。

開放感が最優先でも、なるべく予算は抑えたい。

そんな時にどんな提案ができるかだと思っています。

70点が付けられれば、営業マンの提案で100点に近づけられると思いますので、どんどん提案してもらってください!

後悔しない土地探しのコツは、いろんな場合でまとめてますので、ぜひ合わせて読んでみてください!

土地が決められない⁉︎【失敗しない土地探し】6選

後悔しない土地探し【建築条件付き】たった1つの注意点

ブログ村に参加しています。クリックが励みになります!